Blog
|
|
|
|
|
Information
from 2015/06/01
visitors :
更新
2025-03-01 Home,Blog
2025-02-01 Home,Blog
2025-01-01 Home
版画工房N組は2012年に兵庫県の但馬地方の小さな村に設立されました。世代の異なる3名のスタッフでユニットを
組んで共同制作をしています。ここは小さな集落とはいえ、周りには50を超える大小の古墳群があります。
自然の美しいこの環境を考え、私たちは廃棄された物を再利用してRe・Recycleをモットーにオルタナティブを志向
した版画工房の活動をしています。合理的になりすぎた今の時代に、もっと物語性にとんだ版画を提供したいと考え
ております。最近は手作り再生紙でブック・アートの制作も始めました。
楽しい版画物語がこの小さな村から発信出来ればと考えています。
《投げ縄名人 IV》2025
N組製手漉き再生紙+楮上にコラグラフ
H/22×W/15.5cm Edition :1/1
投げ縄名人
アジア大陸の内部にある平原に投げ縄の名人がいた
世界トップクラスの名人かも知れない
馬にまたがり走っている野生の馬を 投げ縄で上手く捕獲する
たまには都会に出かけ 舞台に立ちその技を客たちに披露する
その技の早さとすごさ 驚きと感嘆の声しかない
客席のビールを飲む男の手から あっという間にビール瓶を奪ってしまい
舞台上でそのビールを飲んでみせ 皆の笑いと喝采を受ける
©版画工房WERK-STATT N組
|
|
|
|
|
from 2015/06/01
visitors :