更新
                                          2025-05-03 Blog
                                          2025-04-01 Home,Blog
                                          2025-03-01 Home,Blog



版画工房N組は2012年に兵庫県の但馬地方の小さな村に設立されました。世代の異なる3名のスタッフでユニットを
組んで共同制作をしています。ここは小さな集落とはいえ、周りには50を超える大小の古墳群があります。
自然の美しいこの環境を考え、私たちは廃棄された物を再利用してRe・Recycleをモットーにオルタナティブを志向
した版画工房の活動をしています。合理的になりすぎた今の時代に、もっと物語性にとんだ版画を提供したいと考え
ております。最近は手作り再生紙でブック・アートの制作も始めました。
楽しい版画物語がこの小さな村から発信出来ればと考えています。


今月のN組版画 (4-5月)




                                         
                        《黄土のモニョ IV》2025
                        N組製手漉き再生紙+楮上にコラグラフ
                        H/22×W/15.5cm  Edition :1/1

  
 黄土のモニョ

 私は黄河上流の砂漠地帯 黄土の地下で モニョモニョしながら住んでいます
 Mが赤く変形してしまい 小さな生き物 黄土のモニョになりました 
 ここでは何年も雨が降らず 最近奇跡的に大雨が降ったのです
 黄色い土が水分を含み緑色に変わり 多くの小さな仲間が新たに生まれました
 人間中心の生活習慣により 地球の気候が大変動をおこしています
 大都市や島々は水没化が進み 将来は人が住めなくなるかも知れません
 砂漠の黄土地帯は森林が生まれ 新たな生きものたちの生活圏になりそうです



 ©版画工房WERK-STATT N組


Blog



N組工房周辺の住人たち 28LinkIcon

庭に鹿が現れる 
また1年が過ぎてしま


内藤絹子展のお知らせLinkIcon

姫路のギャラリー ルネ
ッサンス・スクエア…



何年振りかの大雪LinkIcon

再び寒波が日本列島に
やってきました。但…



2025年!はじまり、
はじまり。LinkIcon


新年2025年がスタ
ートしました。…



「新・童美展2024」
審査会参加と展覧会の
ご案内LinkIcon


兵庫県立美術館で新・童美展2024が…


Information

from 2015/06/01
visitors :