更新
                                          2025-08-13 Blog
                                          2025-08-01 Home
                                          2025-07-11 Blog




版画工房N組は2012年に兵庫県の但馬地方の小さな村に設立されました。世代の異なる3名のスタッフでユニットを
組んで共同制作をしています。ここは小さな集落とはいえ、周りには50を超える大小の古墳群があります。
自然の美しいこの環境を考え、私たちは廃棄された物を再利用してRe・Recycleをモットーにオルタナティブを志向
した版画工房の活動をしています。合理的になりすぎた今の時代に、もっと物語性にとんだ版画を提供したいと考え
ております。最近は手作り再生紙でブック・アートの制作も始めました。
楽しい版画物語がこの小さな村から発信出来ればと考えています。


今月のN組版画 (8-9月)





                                         《あぶないぞ ! VII 》2025
                                         N組製手漉き再生紙+楮上にコラグラフ
                                         H/15.5×W/22cm  Edition :1/1
 
  
 あぶないぞ !
  
 二人の屈強な男が 太平洋の島々をめぐる長い船旅に出かけた
 錆びきったオンボロ船は 長旅に何とか持ちこたえるギリギリのところ
 南洋の島々では 彼らの友人達が首を長くしてまっている
 二人は世界的なカンフーの名人で 島々で彼らに指導を与える
 退屈な海上生活に飽きて 二人はときどき船上でも格闘技の練習をする
 落水の危険があり 水面下では巨大な魚が大きな口を開けてまっている
 あぶないぞ!カンフーの名人よ 水中では何もできないぞ!


 
 ©版画工房WERK-STATT N組


Blog



雨の中の紙漉きLinkIcon

本来は天気の良い8月初旬の夏ですが、今年…


N組工房周辺の住人たち 31LinkIcon

小さなアナグマの訪問(2025年7月2日…



バルビゾン村LinkIcon

ここ数年バルビゾン村(フランス パリの



N組工房周辺の住人たち 30LinkIcon

カマキリの子どもたちを発見(2025年5月28…



N組工房周辺の住人たち 29LinkIcon

山椒の実に隠れて生きる
森や田んぼに囲まれた…


Information

from 2015/06/01
visitors :